結論
「必要になったら買えば良い」という選択肢を加えることで、無駄な買い物を避け、新生活にあった家電を購入することができる。
はじめに
多くの方が「引越し前に家電を購入し、新居と共に生活を開始する」と思って家電量販店で最新家電や「新生活家電まとめてセット」購入します。
そして新生活を始めて数ヶ月後気づく
「この家電使わなかった〜」「私が買った時より安くなってるなー」
(ちなみに、私は男性の1人暮らしで炊飯器を一度も使わなかった話を複数人から聞きました笑)
そんな事態を避けるため、皆さまの選択肢に「買わない」もしくは「後で買う」を加えていただくメリットを解説していきます。
1.買わない選択
みなさんテレビって見ます?
現代では「テレビ離れ」が言われており、スマホでyoutubeやサブスクの動画配信を見る方が増えています。このように、これまでの時代で買うのが当たり前だった家電も、今やなくとも生活できるようになっていたり、より汎用性が高い別の家電が登場しています。
だからこそ、家電量販店でテンプレ家電を買う前にいったん立ち止まり「買わなくても何とかなるな」という視点が必要です。
さらに、そこで節約した予算を時短家電に回すことで生活をより豊かにすることすら可能となります。
(1)切り捨てるのを推奨する家電
急に「〜はいらないね!」と切り捨てるのも、難しいと思います。
そのため、参考までに我が家で切り捨てられた家電と使われなくなる家電の上位陣を紹介します。
我が家で切り捨てた家電
炊飯器
米を炊くしか機能がないのに、米(白い炭水化物)を食べる習慣が健康的には良くないため。
さらに、同じ値段で後ほど紹介する汎用性の高い家電が買えることから切り捨てられました。
掃除機
部屋の広さ的にクイックルワイパーで十分+ルンバも導入され不要になりました。
アイロン
効率を重視してアイロンが必要な服とおさらばしました。そもそも、アイロンする行為が大変なので、どうしても気になる場合でもスチーマーかクリーニングで良いと判断しました。
テレビ
見ないし、NHK避けるため。ネガティブなことが放映されることも多く、時間を取られメンタルにも悪影響を及ぼします。
使わなくなったといわれる家電の上位陣
コーヒーメーカー
掃除が面倒+コーヒーメーカーでコーヒーを淹れる時間を確保できない等
ジューサー
コーヒーメーカーと同じ理由+現在は「ブレンダー」というより汎用性が高い家電が存在する。
そもそも、朝フルーツを切って入れるというのが現実味がないよね、、、
マッサージ機
取り出すのが面倒+飽きが来る。
(2)購入をお勧めする生活を豊かにする家電
今度は逆に、上を切り捨て浮いた予算で購入するのをお勧めする家電達を紹介します。
電気圧力鍋
素材を入れてボタンを押すだけで料理ができる家電です(特に冬場の鍋がありがたい)
なんと作り置き料理だけでなく、炊飯機能もあるので汎用性で見れば炊飯器の上位互換といえます。
買う前は高いイメージがありましたが、1万円代で購入可能です。参考までに、↓が我が家で使用している相棒です。
https://room.rakuten.co.jp/room_210201/1700109499687101
ルンバ
出かける前、お風呂に入る前、ボタンを押しておけばOK
優秀すぎて愛着がわきます(笑)
ドラム式洗濯乾燥機
一番高い家電ですが、もうこれなしの生活は考えられません。
私は実家から出る前、洗濯物干しを母に任せっきりだったのですが、実家を出た後はこの家電がお母さんです(笑)
「干す」という工程を省くことによって天候、時間等の障害をオールクリア、値段は高いですが本当にお勧めです。
豆知識ですが、洗濯機は6~8月にかけて最新モデルが出るため前年度のモデルが安売りされます。
iPad
汎用性の塊
スマホより大きく、PCよりも手軽
スマホとPCの良いとこどりで娯楽、家計簿、事務作業、イラストが捗ります。
脱毛器
ここにラインナップして良いのかは疑問の余地がありますが、確実に時短に繋がります。
2.後で買う選択
「引越しから少し時間をおいて購入する」という選択も有効です。
なぜこの選択肢が有効なのか理由は簡単で、初めての1人暮らしがどのようなものになるのか3月に家電を購入する時点で予測できないためです。
たとえば、引っ越した前後ではお金に対する価値観と時間に対する価値観も変わっているかもしれません。なぜなら、多くの方は学生よりも社会人になってからの方が金銭的には豊かで、学生よりも社会人になってからの方が時間のゆとりがない為です。
このように、生活がどのようになるのか予測不可能な段階で購入することはギャンブルに近いため3月は生活できる最低限の購入(冷蔵庫と電子レンジ+人によって)にとどめて後ほど購入するほうが失敗する可能性が低くなります。
購入時期を後にするメリット
必要になってから購入するので無駄になりにくい
購入時の価値観に合わせた買い物ができる
時期をずらすことで安くなる家電がある(前述の型落ちの洗濯機や、新生活需要が落ち着くため)
3月よりも給与がある分予算が確保でき、妥協し辛い
案外無くても良いことに気づくことで出費を減らせるときがある
おわりに
手早く購入して済ませたい方には面倒な記事だったかもしれません(苦笑)
しかし、家電は一度買ってしまったら数年間は同居することになるので、家電選びは非常に重要です。
なので、後悔しないために開始前は必要最低限の購入に留め、後ほど購入することをお勧めします。その際、私がおすすめした家電が参考になれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。